クロスマーク、好きなんですよねー。救急箱とかスイスの国旗とか。
そんな私なので、この帽子のパターンは一目で気に入りました。

pattern: 編み込みキャップ from 冬空にあうニット小物
yarn : princess anny #502 x 2, #524 x 1
needle: 3.0mm, 3.6mm
指定では2号、4号針で編むんですが、私は髪の量が少ない上にかなりの猫っ毛なので、帽子を脱いだ後に髪がぺちゃんこにならないよう、針を1号ずつあげて編んでいます。
ゆったり出来上がったのはよかったけど、トップの減らし目部分がちょっと透かし編みみたいになっちゃいました。というわけで、大き目のポンポンで隠してます(笑)
あと針の号数をあげたせいか、指定よりも長く編み上がってしまったので、写真ではゴム編み部分を折って被ってます。一応、普通に被っても大丈夫な長さですが。

編み込みの経験値はかなり低いため、糸の渡し具合とか「これでいいのだろうか??」と不安になりながら編みました。帽子だから、あんまりきつく渡しちゃうと、かぶれなくなったりしそうだし。
今回は編み込みの基本法則(?)をきちんと押さえて、メインカラー下、コントラストカラーは上、とつぶやきながら(笑)編んだら、ちゃんと裏側が整って(当社比)嬉しかったです。
どういう訳だか、2本の糸を左手に掛けて編むのは意外と平気でした。
指定糸のプリンセスアニーは、前から使ってみたいと思っていた糸なので迷うこと無く指定糸&色を購入。すーごく編みやすくて、編んでて楽しかったです。
今度はこの糸でカーディガンとか編んでみたいなぁ。
編もうと思ってるものがあって、クイーンアニーも買い込んであるので、こっちを編むのも楽しみです。
蔵王に行ってきました。