帰国後、いくつか毛糸を買ったのですがどれもこれも予想以上に細い糸だったので、なかなか編みたい物が編めずに困ってます。ゲージを取るために試し編みはするものの、もっとちゃんと形になる物が編みたいのよぅ!と思ってたら母からリクエストが入りました。

前に買った
「手編み大好き!」の中のグレーのかぎ針ベスト。母は黒のタートルネックにあわせたいとかで、色はアイボリーに決まりました。かぎ針はまだまだ経験値が低いので、きちんと仕上げられるのか不安なのですが、とりあえずいつもの棒針と違うことをしているせいか、編むのはすごく楽しいです。不安になりつつも、いまのところなんとかまっすぐ編めてるしなんとかなりそうな予感?
ただ、私はかぎ針を長時間編むと指が痛くなってしまうので、毎日少しずつ、飽きる前に仕上げようと思ってます。それにしても指が痛くなっちゃうのは何がいけないんだろう・・・?

実は母からのリクエストの前に父からもベストの依頼が入ってます。・・・が、父用のは編み図が見つからないため、なかなか手がつけられないのです。メンズのって、「初心者でも編める」系が多いので、やたら太い糸を使ったローゲージなものが多いんですよね。私が使いたいのが6号くらいで編める糸なのでどーにもこーにも対応できない。私に製図の知識があればよかったんですが・・・。自分用のアランっぽいセーターも編みたいし、母のベストと同ページに載っていた赤のボレロっぽいのも編んでみたいし・・・といった感じで編みたい物だらけ。まあ、冬は始まったばかりだし、これからいろいろ編むとしよう。