人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

torontolife etc etc etc

dbtletcetc.exblog.jp

日本におけるドイツ年 2005/2006

先週の土曜日、友人に誘われて「ドイツ体感スクエア D-HAUS」というイベントに行ってきました。

日本におけるドイツ年 2005/2006_c0026377_13435463.jpg場所は広尾駅そばの旧自治大学キャンパス。広尾はあまり行ったことがなかったのですが、外人サンが多くてびっくり!久々にたくさんの英語を聞きました。うちの彼が日本に来てホームシックにかかったらここに連れてきてあげよう(笑)
有栖川公園の横の坂道を登るとイベント会場。なんだか学園祭のような雰囲気で、巨大なサッカーボールのオブジェがお出迎え。「FOOTBALL GLOBE GERMANY」というもので、なにやら世界各地をまわってるらしい。土台部分にはカメラが設置されていて、「コーナーフラッグダンス」(サッカー選手がゴールを決めたときに踊ったりするアレ。)を録画してくれます。見に行ったら係りのお姉さんに勧められ、二人ともサッカー全然知らないくせにカメラの前で騒いできました(笑)


日本におけるドイツ年 2005/2006_c0026377_1350535.jpg日本におけるドイツ年 2005/2006_c0026377_13512245.jpg日本におけるドイツ年 2005/2006_c0026377_13513997.jpg会場内にはドイツワインの試飲会とか、ドイツ雑貨を売る店、ドイツ生まれのぬいぐるみNICIのお店・・・とドイツづくし。あとはドイツ人芸術家やデザイナーの作品展や、写真展もありました。
私の中のドイツのイメージは、ちょっとシュールな感じというか・・・他のヨーロッパ諸国とはまたちょっと違ったものを作るイメージがあったのですが、作品を見て思ったのは「大当たり」(笑)木彫りのオブジェを作る人の作品も不思議な感じだったし、はさみで刺された女の子の巨大編みぐるみとかあって不思議な空間でした・・・。服のほうは、期間によってデザイナーが違うようですが、なかなかかわいい服があって参考になりました。それから、写真展。「サッカーはボール1つあればどこでも楽しめる」がコンセプトのようで、微笑んじゃうようなのから噴出しちゃうようなのまでいろんな写真があってよかったです。

日本におけるドイツ年 2005/2006_c0026377_1352091.jpg庭ではフットサル用コートが貸し出されていて試合をしていました。同じく庭にあるケーニッヒというジャーマンソーセージのお店でチューリンガーソーセージのホットドックを食べました。マジョラム入りということですごくおいしかったです。吉祥寺にもお店があるそう。
あと入らなかったのですが、おもしろかったのが「ビール証券市場」。いろいろなビールを注文できるのですが、注文が多く入った物は値段が上がり、少ない物は値が下がるという仕組み。注文時に値段が決まるので、実際ビールが運ばれてきたときにはすでに金額が変更されてることもあり、得した気分になったり損した気分になったり(笑)するようです。

日本におけるドイツ年 2005/2006_c0026377_13524689.jpg今回のイベントで私が一番興味を引かれて楽しみにしていたのが、「ミニ・ミュンヘン」というものの上映会。7歳から15歳までの子供達が運営する小さな仮説都市で、夏休みの3週間だけミュンヘン市に現れます。
ここで子供達は働いてお金を稼ぎ、税金を払ったりして世の中の仕組みを体験できるそう。食事や遊びに使うお金も働いて稼がなくてはなりません。
日本におけるドイツ年 2005/2006_c0026377_13532826.jpgちなみにお金はmimuという紙幣で、デザインがすごくかわいい!仕事だけでなく、街の中で悪いことをすれば警察官(もちろん子供)に怒られたり、そういう法律も子供達で決めたり。そうやって遊びながら自然に勉強できるシステムがすばらしいと思いました。日本でもそういうのあればいいのになぁ。

会場は小さめでしたが、すごく楽しめました。11月23日まで開催しています。
by assami-db | 2005-10-31 14:04 | つぶやき
<< ホームページリニューアルしました! TVの話。 >>